HOME > 各種セミナー・講演会情報
医学生のみなさんが自分のニーズに合った臨床研修病院を見つける手助けをするため、東海北陸地区の行政関係者、医育大学関係者が集まり、合同病院説明会を開催いたします。東海北陸地区の病院をはじめ、多数の病院が参加します。もちろん名大病院も参加します!是非ご参加ください!!
詳しくはこちら⇒東海北陸地区臨床研修病院合同説明会
小児科初心者向け勉強会を開催いたします。小児科にかかわる不特定の方を対象とした内容となっております。
詳しくはこちら⇒第28回名古屋大学小児科初心者向け勉強会・講演会
研修医・医学生または精神疾患に関心のある各診療科の先生方を対象にセミナーが開催されます
詳しくはこちら⇒第4回愛知精神科領域卒後セミナー
「臨床研修について思うこと(仮題)」をテーマにグループワークを、研修担当の先生、医学生、事務の立場別で行います。また引き続き懇親会を予定しています。
【お問い合せ】名大ネットワーク事務局 渡辺、桜井
MAIL:k-watanabe@med.nagoya-u.ac.jp TEL:052-744-2769
※場所が変更になりました。詳しくはこちら⇒医系研究棟1号館地下1階会議室地図
おかげさまで、無事終了しました。大変盛り上がりました!
最前線の先輩から直接教わる手技!渥美スキルアップセミナーを開催します。
詳細はこちら⇒渥美スキルアップセミナーお知らせ
※募集定員に達しましたので受付を終了させて頂きました。
すでにご案内のように、平成27年度から始まる臨床研修に向けての制度見直しが始まっています。平成26年度にマッチングを受ける医学生を対象としますので、来年度中には改正案が決定されます。
おそらく、今年度中か来年度始めまでには改正の骨格が定まるでしょう。
前回見直しのように、名大の関連病院にとってきわめて不利益な改訂がなされることを危惧しています。
さて、医学教育学会の臨床研修委員会(委員長:名古屋大学 植村和正)では、標記のワークショップを開催いたします。
名大方式が鏑矢となった新医師研修制度ですが、これがなし崩し的に骨抜きにされないよう、先生方のご参加を心からお待ちしております。先生方ご自身以外にも、先生と知己の有志の方々へのお誘いも期待しております。
詳しくはこちら⇒医学教育学会・臨床研修委員会WS「卒後臨床研修制度の見直しに向けて」
【参加申込】 こちらをご参照ください
*必要事項を明記の上、FAXまたはE-Mailにてお願いします。
*申込期限:2012年9月18日(火)
【申込先および問合せ先】 名古屋大学医学部附属総合医学教育センター(担当:宇佐見)
〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町 65番地
TEL:052-744-2997 FAX:052-744-2999
E-Mail:y-usami@med.nagoya-u.ac.jp
主催:愛知県厚生農業協同組合連合会
詳しくは下記資料をご覧ください↓
参加申込書※申込締切:平成24年10月22日(月)
主催:名古屋大学病院・関連病院卒後臨床研修ネットワーク
共催:名古屋大学医学部附属病院 卒後臨床研修・キャリア形成支援センター
後援:東海若手医師キャリア支援プログラム事務局
名古屋大学大学院医学系研究科地域医療教育学講座
詳しくは下記資料をご覧ください↓
参加申込書 ※申込締切:応募は締切ました
【宿泊先】 紅岩山荘 岐阜県中津川市蛭川奥渡区5359−2
詳細はこちら⇒中津川スキルアップセミナー
『愛知県4大学医学部合同 キャリア説明会』を開催します。
名古屋大学×名古屋市立大学×藤田保健衛生大学×愛知医科大学
愛知県の魅力ある研修環境についてお伝えします。関連病院の情報もゲットできます。そして愛知県内外の学生で情報交換もできます。この機会をお見逃しなく♪(^-^)v
詳しくはこちら⇒愛知県4大学医学部合同キャリア説明会のご案内
お申し込みはこちら⇒「愛知県4大学医学部合同キャリア説明会」申込みフォーム
参加費は無料!自由参加の懇親会もあり!! 楽しく呑みながら(?)語り合いましょう~
報告書はこちら⇒愛知県4大学医学部合同キャリア説明会報告書